新着記事
2007年10月04日
2006年11月02日
2006年08月04日
発行数の少ない硬貨を集めましょう。
括弧内は概略発行枚数。
http://www.kinenka.com/genkou01.htm
* 1円
o 平成12年(1202.6万枚)
o 平成13年(802.4万枚)
o 平成14年(966.7万枚)
* 5円(昭和24年~昭和33年は通称「筆五」)
o 昭和27年(5500万枚)
o 昭和28年(4500万枚)
o 昭和32年(1000万枚)
o 昭和33年(5000万枚)
o 昭和34年(3300万枚)
o 昭和35年(3480万枚)
o 昭和42年(2600万枚)
o 平成12年(903万枚)
* 10円(昭和26年~昭和33年は通称「ギザ十」)
o 昭和26年(10107万枚)
o 昭和32年(5000万枚)
o 昭和33年(2500万枚)
o 昭和34年(6240万枚)
o 昭和61年(6896万枚)
* 50円
o 昭和60年(1015万枚)
o 昭和61年(996万枚)
o 昭和62年(77.5万枚)※
o 平成12年(702万枚)
o 平成13年(802万枚)
o 平成14年(1166.7万枚)
o 平成15年 (1040.6万枚)
* 100円
o 平成13年(802.4万枚)
o 平成14年(1066.7万枚)
* 500円
o 昭和62年(277.5万枚)
o 昭和64年(1604.2万枚)
http://www.kinenka.com/genkou01.htm
* 1円
o 平成12年(1202.6万枚)
o 平成13年(802.4万枚)
o 平成14年(966.7万枚)
* 5円(昭和24年~昭和33年は通称「筆五」)
o 昭和27年(5500万枚)
o 昭和28年(4500万枚)
o 昭和32年(1000万枚)
o 昭和33年(5000万枚)
o 昭和34年(3300万枚)
o 昭和35年(3480万枚)
o 昭和42年(2600万枚)
o 平成12年(903万枚)
* 10円(昭和26年~昭和33年は通称「ギザ十」)
o 昭和26年(10107万枚)
o 昭和32年(5000万枚)
o 昭和33年(2500万枚)
o 昭和34年(6240万枚)
o 昭和61年(6896万枚)
* 50円
o 昭和60年(1015万枚)
o 昭和61年(996万枚)
o 昭和62年(77.5万枚)※
o 平成12年(702万枚)
o 平成13年(802万枚)
o 平成14年(1166.7万枚)
o 平成15年 (1040.6万枚)
* 100円
o 平成13年(802.4万枚)
o 平成14年(1066.7万枚)
* 500円
o 昭和62年(277.5万枚)
o 昭和64年(1604.2万枚)